衆議院議員 小山のぶひろの活動日記ブログ

このブログは、衆議院議員・立憲民主党静岡県第3区総支部長 小山展弘(こやま のぶひろ)の活動日記です。 ※立憲民主党静岡県第3区総支部の活動範囲は、磐田市、掛川市、袋井市、菊川市、森町、御前崎市の旧浜岡町地区、浜松市の旧春野町地区です。

img_mail_blog

小山のぶひろの日本や郷土への想い、政治への熱い想い、活動報告などをメールに託してお届けいたします。下記メールアドレス宛に直接、空メールを送信いただいても登録できます。

n-koyama@67827.r.at-ml.jp

  

10月25・26日の祭典










25日、26日は、磐田ふれあい広場が開かれたほか、いくつかの地区でお祭りがありました。

ふれあい広場、ほとんどお手伝い出来ませんでしたが、磐田青年会議所のお手伝いに伺いました。

26日には、「イワタ ダンスエボルーション2014」が開かれ、久しぶりに来賓としてお招きにあずかりました。このようなご厚情は終生わすれません。
最後のダンスには磐田市長が登場し、踊っていました。

また、お祭りにも、現職議員ではないにも関わらず、式典に出席させていただき、励ましのお言葉をいただいたり、懇親会に混ぜていただいたり、ありがとうございました。

これからも、中央の風がどのように吹こうとも、個人として信頼していただけるように、成長しつつ、活動して行きたいと思います。  

0

遠州横須賀「ちっちゃな文化展」












24日、25日、26日と、私の生まれ故郷である遠州横須賀で、「ちっちゃな文化展」が開催されました。

このイベントは、古民家や商店を展示場にして、町全体を美術館にしてしまおうと言う試みで、普段よりもたくさんの人が横須賀の地を訪れます。町おこしとしても素晴らしい企画だと思います。

遠くは東京からも出展された方もあり、また、国レベルの美術展に出展された作品も、ちっちゃな文化展に出展されておりました。

あまり芸術的な観察眼には自信のない私ですが、非日常を楽しみ、また、秋の風に吹かれながら、横須賀の街を歩くことができ、心落ち着いたひとときを過ごすことができました。毎年訪れることで、自分の観察眼も磨かれればいいなとも思いますが…。

横須賀倶楽部の皆様、すばらしい企画をいつもありがとうございます。  

0

静岡護国神社 秋の例大祭に参拝



本日は、静岡護国神社の秋季慰霊大祭があり、参拝してまいりました。

護国神社に参りますと、様々な思いをお持ちになりながらも、祖国を守るために戦地に赴いた先人たちに思いを馳せ、1
厳粛な気持ちになります。
  

0

民主党静岡県連常任幹事会



民主党静岡県連常任幹事会が開かれ、出席致しました。

細野豪志県連会長も出席。

  

0

10月第3土日もお祭りにお邪魔しました












19日、20日も、遠州各地でお祭りがあり、お伺い致しました。

中には、浪人中の身にも関わらず、式典に参加させていただいたり、
ご挨拶の機会をいただいたり、本当にありがとうございました。
また、公民館での飲み会にお誘いいただきも致しました。ご厚情は終生忘れません。


御前崎市にも訪問したほか、榛葉賀津也参議院議員の御地元の菊川市西方にもお邪魔しました。


それにしても今週は、素晴らしい秋晴れに恵まれ、各地のお祭りが開催されましたこと、改めてお祝い申し上げます。

  

0

鈴木康友 浜松市長のパーティーでした。




10月16日は、鈴木康友 浜松市長のパーティーに出席いたしました。

乾杯の発声をなさった鈴木修会長をはじめ、多くの方がおみえになっていらっしゃいました。  

0

連合静岡の定期大会でした。








10月17日は、連合静岡の定期大会がありました。

私は、例年通り、1時間前に会場に到着し、今年もチラシをお配りさせていただきました。

多くの皆様に励ましの御言葉をいただき、ありがとうございました。

今年は、開会の30分前に細野豪志県連会長も到着され、ご一緒に立礼致しました。

定期大会では、細野会長がわざわざ、連合静岡さんのご好意で立礼させていただいた私のことを挨拶で触れていただき、大変恐縮でした。

これからも、変わらずに、ぶれずに、謙虚に、地道に、やるべきことを続けていきたいと思います。  

0

磐田市青年会議所の例会でした。






10月16日は、磐田青年会議所の例会でした。

メインタイムには、磐田市合併を主導した内野悟先輩、古田潤先輩がお見えになり、磐田JCの先輩方の活動、思いをお話になられました。

懇親会の余興では、偽ベリンダーガールズが登場!!
楽しいひとときを過ごしました。  

0

10月12日もお祭りに行ってきました。







10月12日日曜日も引き続き、お祭りにご挨拶にあがりました。地区によっては式典でのご挨拶の機会も賜り、誠にありがとうございました。

 心配された台風も来ないまま、晴天のお祭り日和となり、お祝い申し上げます。

お祭りが終わると、秋が深まって来たなと実感いたします。  

0

10月第2週も中東遠地域はお祭りでした。




10月10日の前夜祭から、中東遠地域のお祭り始まりました。

10日は飲み過ぎて、若干、二日酔い気味で本日はスタート。磐田市、掛川市、袋井市、各地のお祭り、ごあいさつに伺いました。

多くの地域で歓迎していただき、ありがとうございました。

  

0

今の日本経済

株価は上がっているものの、今の日本経済は非常に悪いのではないだろうか。朝日新聞による吉田所長調書の誤った報道がなされたが、日本経済の現状についても、同様のことがいえはしないだろうか。アベノミクスどうこうという前に、マスコミのミスリードこそもっと問題にすべきではないだろうか。

 某新聞の記者が、景気動向について「最初は駆け込み需要の反動減といっていたけど、どうもそうではないという識者が増えてきていますよね」と言っていた。論調が微妙にかわるかもしれない(ちなみに朝日新聞は、このフェイスブックでも書いた7月の大誤報「大畠幹事長辞任」報道についても大畠幹事長に謝罪すべきである。朝日新聞は現在の民主党主流派に対してきわめて批判的で、特定のグル―プの意向を汲んだ報道をする傾向があったように思います)

4~6月期のGDPのマイナス幅は▲7.1%(年率換算)で東日本大震災を上回る深刻なものだった。1997年の消費税+2%増税時には、駆け込み需要が今回(+11%)とほぼ同程度の+10%であるのに、4~6月期のGDPの落ち込みは▲3.7%であった。1997年のその後の経済不況を思い出していただければ、今回の落ち込みは大変なものです。特にGDPに大きな影響を与える民間最終消費は、▲13・9%で1994年のバブル崩壊以来最悪。ここから帰属家賃(家賃支払いは本来景気に左右されにくい)を差し引いた数値は▲22.7%で過去最悪を記録している。自動車販売台数も伸び悩んでいるし、機械受注も近年例のない下げ幅。賃金もあがった、あがったとマスコミが大本営発表したが、実質賃金は下がり続けている。そして、小売業販売額では、金額は東日本大震災後、伸びているものの、好景気のはずなのに、伸び率は民主党政権よりも▲1%鈍化している。また、円安の負の影響も徐々に出始めている。


これらの数字を見れば、経済が良いとは言えないのではなかろうか。むしろ、株価以外は厳しい数字が並んでいる。そして、やはり、民間消費、個人消費が伸びていく政策を行っていかなければならないし、それは株価をつり上げることで、一部の投資家や資金豊富な株主のみ所得が増える政策ではなく、額に汗して働くすべての人たちの所得が増え、地域間格差、所得格差が是正される政策が必要ではないかと思います。
  

0

磐田倫理法人会 モーニングセミナーに出席




10月9日の朝は、磐田市倫理法人会のモーニングセミナーに参加。

今日は少し眠いです…。

  

0

牧野聖修先生のご尊父様のご葬儀に参列




10月9日、牧野聖修前衆議院議員・元経済産業副大臣のお父様のご葬儀に参列致しました。

牧野先生は、数少ない民主党結党メンバーであり、また、民主党静岡県連の創設者です。私も学生時代から、ご指導賜ってきた師匠であり、大先輩です。「義理人情欠くようなことするなよ」とよくご指導賜って参りました。

牧野先生の喪主挨拶、お父様への思いが溢れていて、私も胸があつくなりました。

お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

  

0

10月8日は寺谷用水・土地改良区の用水祭でした




10月8日は磐田市加茂の大円寺にて、寺谷用水・土地改良区の用水祭が行われました。
 用水祭とは、平野重作公をはじめとする寺谷用水の開削や発展に貢献した先人たちの徳を偲び、感謝し、供養する祭です。

 寺谷用水は、静岡県西部では有名な農業用水で、郷土史の教科書にも出てまいりますが、その恩人たちを供養する用水祭が、関係者によってずっと行われてきたことを知ったのは、ここ数年です。

 この先人たちに感謝する用水祭、今後とも続いて欲しいですし、このような行事こそ、子供たちにも見せたいと思いました。

 また、農業は命を育てる生命産業であり、製造業やサービス業と同類として扱うべきではないと私は考えています。そして農業の基は、水であり、この水の管理は、地域が一体となって行うべきものであります。上流、中流でいい加減な管理を行ったり、荒地を作れば、下流に迷惑をかけることになるのです。このようなことを考えると、単年度で利益を確保し、決算をする、理屈上は株主への配当を行わなければならない株式会社の制度が、農業や水の管理に適しているとはいえないのではないか、それでも株式会社の組織を入れるのであれば、このような水の管理や地域・周辺との関係についてのしっかりとした制約を設けるなければならないのではないかと思います。

  

0

10月3、4、5日の中泉八幡宮祭典








10月3日、4日、5日は、地元の磐田市中泉府八幡宮の祭典でした。

今年は、父が他界したため、お祭りには参加出来ませんでしたが、普段、自町の志組の屋台についているので、みることが出来ない他町の屋台を見に行きました。

日曜日は、台風の影響もあり、大変な土砂降りとなりましたが、どうしても、16ヶ町の屋台が揃ったところを見たいと思い、カッパ着て出掛けました。

出店も1台もないなか、真っ暗な八幡さまの境内に屋台の明かりが見え、屋台が入って行く姿は、感動的でした。風雨の中でも、整然と、賑やかに屋台が運行される様子に、中泉という町の強さ、心意気を感じました。

しょっちゅうあってほしくはありませんが、見学もなかなか楽しいものでした。

皆様、お疲れ様でした。

  

0

お茶刈を体験させていただきました






10月1日、菊川市牧之原のお茶畑で、秋冬番茶の収穫、お茶工場製造過程を見学するとともに、お茶刈を体験させていただきました。

8月31日の集会にゲストとしてみえられた田中美絵子前議員に、お茶の収穫の見学のお話があり、私も良い機会だったので、一緒に体験させていただきました。

それにしても、乗用茶刈機、うまくできていて、キャタピラーで悪路もどんどん進み、驚きでした。


円安の悪影響で、燃油高騰、お茶農家さんの減収が懸念されますが、今年も頑張っていただきたいです。

  

0
プロフィール
小山展弘
小山展弘

<主要経歴>


1975年12月26日 掛川市(旧大須賀町)生まれ,
磐田育ち(43歳)



大須賀町立横須賀幼稚園卒園,

磐田市立磐田西小学校卒業,

磐田市立磐田第一中学校卒業,

静岡県立磐田南高等学校卒業,

早稲田大学政治経済学部政治学科卒業,

早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了,

農林中央金庫勤務,

日本公共政策学会入会

平成19年6月より民主党静岡県第3区総支部長,

一般社団法人 磐田青年会議所会員


平成21年8月より平成24年11月まで衆議院議員


平成26年12月より衆議院議員(2期)
平成29年10月第48回衆院選にて惜敗


<社会ビジョン,取組テーマ>


「協同・連帯」「共生・安心」社会の実現
・生きていくうえでの不安や、リスクを社会で分かち合う、「安心」して暮らせる社会の実現
・安心社会を築くために、自立心を持った個人の助け合いによる協同、個人と組織、組織と組織の助け合いによる連帯、セーフティネットを維持構築する社会の実現。
・自分とは異なる立場の人とも共存できる、共生社会の実現、
・どんな地域・立場であろうとも、日本に住んでいてよかった、と感じられるような格差の是正、ナショナルミニマムの維持・構築
・公正・公平な政治の実現(選挙の有無にかかわらず、必要性を以って予算・事業を判断する、当たり前のことを当たり前に行う政治)
・「額に汗して働く勤労者が報われる、公正で安心を保障できる社会」の実現,

・安心して子育てのできる社会構築、地方分権の推進,農林水産業の振興等。



<プライベート>


特技;水泳,弓道(弐段),

資格;銀行業務検定(財務,法務,税務),コンプライアンスオフィサー等。



<尊敬する人物>


徳川家康,二宮尊徳、石橋湛山,石田博英

twitter
携帯メールマガジン配信中

小山のぶひろの日本や郷土への想い、政治への熱い想い、活動報告などをメールに託してお届けいたします。下記メールアドレス宛に直接、空メールを送信いただいても登録できます。

n-koyama@67827.r.at-ml.jp

qr_mail

< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
オーナーへメッセージ